ドーナツと珈琲の日

こんにちは、ジュンヤです。物件を借りてから1ヶ月。ここのところは「あれ、オレ大工だったかなー?」と錯覚するほどに、開店準備に明け暮れる日々です。

自分たちで工事を進めているので亀の歩みですが、なんとかひと段落。保健所のお墨付きもいただいて、営業許可を取るところまでは漕ぎ着けました。正直まだまだやることは山積みなのですが、早くお店をやりたい気持ちが抑えきれず、ひとまず週末のみのプレオープンやっちゃいます!

自慢のドーナッツ!

週末プレオープン「ドーナツと珈琲の日」
2022年8月21日(日) 10:00~16:00
※ドーナツ揚げあがり 10時頃、14時頃の2回
“おやつのカンデラ” 香川県高松市松並町704-1 ◎駐車場6台

メニューはひとまずドーナツと珈琲のみに絞ります。食器や客席のご用意がまだなので、基本はテイクアウトのみ。とはいえクーラー効かせてお待ちしてますので、お久しぶりに会える方々、カウンター越しの雑談も楽しみにしています◎

場所はGoogle先生に「おやつのカンデラ」と聞いてみてください。

しばらくは流動的な営業になりますので、最新情報がみれるTwitterInstagramのフォローもお願いします!それでは日曜日に◎

インスタグラム @candela_magazine
ツイッター @kinagani_local

ローカルでごきげんに暮らす

みなさま、ごきげんいかが?じゅんやです。

「ローカルでごきげんに暮らす」ことをテーマに始めたこのブログ。ただでさえ更新頻度が少ない上に、ここのところ自転車に関する記事ばかりを書いていました。それは偏に、最近の僕にとって自転車が「ごきげん」なトピックだったからなのですが。それを上回る「ごきげん」な事があったので、みなさんにお知らせしたいと思います。

お店をはじめます

松並町の一軒家

以前やっていたお店「西浦谷フラット」の閉店から約3年半。やっぱりお店はやりたくて、状況が整うのを虎視眈々と待っていました。今回お借りする事になったのは、高松市松並町にある一軒家。前の家主さんが長らく焼肉さんを営まれていたとの事。今の家主さんに変わってからは賃貸に出して、僕が借りる直前はおでん屋さんが入っていたそうです。一軒家なのに飲食居抜きというレア物件!

入居直後の様子はこんな感じ

正直、まったく手をいれなくてもお店はできるくらいの状態です。しかし家主さんからも「中は好きにしてくれていいよ」とありがたい言葉もいただいたので、より居心地のいい空間にできるように現在工事中。自分たちのお店を、自分たちの手で作り上げていく、幸せな日々です。

まだ、はっきりとした事は言えないのですが、9月初旬のオープンを目指して作業を進めています。もし状況が許せば、8月中にプレオープン期間を設けたいなという思いも。最新の情報は、InstagramTwitterを通して発信していますので、ぜひともフォローお願いします。

インスタグラム @candela_magazine
ツイッター @kinagani_local

どんどんやるよー!