セロリの水餃子

セロリの水餃子

お正月はいつもよりカロリー高めでお送りしています。こんにちは、じゅんやです。

みなさん、按田餃子ってしっていますか?東京の代々木上原にあるお店なんですが、以前テレビ番組でみてずっと気になっていました。
すっごく美味しそうな水餃子をだすお店なんですが、なかなか東京まで食べに行く機会もないので、見よう見まねで作ってみる事にしました。
具材は冬が旬のセロリをチョイス!

こねこね楽しい

初めて作ったのでカタチは不格好になっちゃいましたが、とっても美味しくできました!
皮からつくる餃子ハマりそう。今回は薄力粉で作りましたが、今度は強力粉で試してみよう。

【お知らせ】
ハンドメイドキャンドルの販売会を開催します◎
“CANDELA” pop up store
日時:2020年1月9日(木)〜14日(火) 12:00~19:00 ※会期中無休
会場:minamo(香川県高松市亀井町11-10 INC亀井町ビル)

詳しくはこちら
https://kinagani.com/popup2020/

イイダコの炊いたん feat.蓮根

イイダコの炊いたん

うどんは案外やわらかめが好きです。こんにちは、じゅんやです。

香川のうどん屋さんでは、セルフでサイドメニューをとる店が多いんですが、天ぷらコーナーにイイダコがあると、迷わずとっちゃいます。
瀬戸内では身近な食材のイイダコ。
くにゅっと柔らかい食感なので、シャキシャキの蓮根と一緒に炊いたら食感にメリハリがでて絶対おいしいよなぁ。と思ってつくりました。

くるんと綺麗に丸まりました

動画編集しながら思ったんですが、蓮根の形ってかわいいですね。
なんであんな形なんだろ。不思議。

味付けは、昆布のお出汁と、砂糖、酒、醤油でシンプルに。
分量はいつも通りフィーリングです。
千鳥の大悟さんがテレビの料理企画で言ってたんですが
「砂糖は思てるんの3倍いれぇ。」
だそうです。
これホントその通りで、僕も料理しはじめた頃に思ってた量の3倍くらい入れてます。
千鳥は岡山出身なので、味の好みが似てるかもですね。我が家の煮物も甘め。
思てるんの倍おいしくできたので嬉しかったです。

【お知らせ】
ハンドメイドキャンドルの販売会を開催します◎
“CANDELA” pop up store
日時:2020年1月9日(木)〜14日(火) 12:00~19:00 ※会期中無休
会場:minamo(香川県高松市亀井町11-10 INC亀井町ビル)

詳しくはこちら
https://kinagani.com/popup2020/

ブロッコリーのアリオ・オリオ

ブロッコリーのアリオ・オリオ

野菜はモリモリ食べたい派。こんにちは、ジュンヤです。
香川県はブロッコリーの生産がけっこう盛んで、冬場になると畑にポコポコとなっているのを見かけます。
旬の野菜は茹でただけでも十分に美味しいので、今回はシンプルな味付けの料理にしてみました。

動画の撮影スタイル変えてみました

ブロッコリーをゆでたら、しっかりニンニクの香りを移したオイルにからめてあげるだけ。簡単で、んまいです。

動画をみても分かる通り、分量は適当です。笑
フィーリングでいきましょう!
素材がおいしいので、そんなに失敗することもないと思います。

【お知らせ】
ハンドメイドキャンドルの販売会を開催します◎
“CANDELA” pop up store
日時:2020年1月9日(木)〜14日(火) 12:00~19:00 ※会期中無休
会場:minamo(香川県高松市亀井町11-10 INC亀井町ビル)

詳しくはこちら
https://kinagani.com/popup2020/