ほっこりの素。おみそ汁のレシピ。

飲んだ瞬間「あ〜っ」ってなる

僕がやってたお店の近くには大学のキャンパスがいくつかあって、常連さんも学生さんが中心でした。
自分が学生だった頃を思い出すと、自炊はしてたけど味噌汁を作ったことは、ほとんど無かったように思います。
一人暮らしだと、あまっちゃうしね。
だから、たまーに味噌汁をのむと「あ〜っ、しみる〜〜」ってなってました。

そんな、ほっこりを味わってほしくて、ランチは定食スタイル。
週に一回のオムライスの日も、おみそ汁はつけてました。
たまにホントに「あー」って声だしてる人がいて、心の中でしめしめって思ってました。

讃岐のおだしと言えば「いりこ」

香川県の西の端、観音寺市(かんおんじって読みます)の沖にうかぶ伊吹島では、昔からいりこの漁と加工が盛んです。
それもあってか、うどん屋さんとかでもいりこ出汁ベースのところが多いように思います。
スーパーでも普通に伊吹島産のいりこが手に入るので、おみそ汁の出汁はいりこでとります。
僕は料理の学校とかには行ってないので、和食の正式な出汁のとり方はわからないけれど、それでも丁寧にアクをとってあげれば美味しい出汁がとれます。
たぶん、ほっこりの素はお出汁の旨味と温かさかなぁ。

前置きが長くなりましたが、作り方は動画でどうぞ。
冷蔵庫のあまり野菜をどんどん入れちゃってください◎

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おやつのカンデラ店主。
香川県うまれ、香川県そだち。愛すべきローカルの良さを噛みしめながら、ごきげんに暮らしています。お酒と音楽、自転車が好き。

コメント

コメントする