6月2日(金)、高松市に大雨警報が発令されています。安全を考慮して『おやつのカンデラ」はお休みさせていただきます。
晴耕雨読。知人が書いた本を読みながら過ごします。たまっていた事務作業もしなきゃ。皆様もご安全にお過ごしください。
ローカルでごきげんに暮らすための記録とこれから
6月2日(金)、高松市に大雨警報が発令されています。安全を考慮して『おやつのカンデラ」はお休みさせていただきます。
晴耕雨読。知人が書いた本を読みながら過ごします。たまっていた事務作業もしなきゃ。皆様もご安全にお過ごしください。
あったかい日が続いて嬉しい!!自転車ぐらしの僕たちにも優しい季節がやってきて、日々ごきげんに過ごしています。というわけで3月21日、本来は定休の火曜日ですが、せっかくの祝日、気まぐれに営業してみます◎
僕たちスタッフもお休み気分なので、この日はドーナツのテイクアウトのみ。店内飲食やドーナツ以外のメニューはなしで、のんびり営業とさせてください。営業時間はいつもの通り。ドーナツの揚げあがりも、いつも通り朝10時とお昼の1時を予定しています。
春のおでかけや、おうちで過ごす時間のおともに。シンプルで素朴なドーナツをどうぞ。
おやつのカンデラ
香川県高松市松並町704-1
営業時間:10時〜16時
火曜・水曜定休 駐車場あり
ブログを書くのが遅くなってしまったのですが、寒い日を乗り切ろうって事で、2月限定でジンジャーチャイを出してます。
自分でチャイを作るようになったのって、いつからやったかな?はっきり覚えてるのは、トータス松本がチャイを作る謎の動画を観たのがきっかけだった事。まだその動画が残ってるのか、ちょっとYouTubeで探してみますね。
おー、あったあった。2009年だから、22歳の頃だ。中学生の頃からウルフルズのファンだった僕は、まだ画質の荒かったYouTubeで、この動画を何回も観た。そんで実家の台所で、嬉々としてチャイを煮た。ウルフルズがバイトしてたらしい、中津のカンテグランデにも足を運んだ。
その頃にたくさん作ったのが、ジンジャーチャイだったので、いまだにチャイに入れるスパイスは、シンプルに生姜だけってのが一番好き。たっぷり砂糖をいれて、あまあまのポカポカにつくります。良かったら試してみてくださいね◎
おやつのカンデラ
香川県高松市松並町704-1
営業時間:10時〜16時
火曜・水曜定休 駐車場あり